私は神戸元町にある宋神経科クリニックへ行きました。
他にも相談したいことはあったのですが、1人で酒をやめられるものなのか?ということを聞きたかったし、自分がアルコール依存症であるのかどうかを確認したかったというのも理由でした。
「1人で酒をかめられるものか」について「そんなこと出来る人がそこらじゅうにいるなら、このクリニックは必要ないですよね。」と言われ、それもそうだと思いました。
診断結果は見事に「アルコール依存症」で、「とりあえず仕事を3ヶ月休み、毎日通院してください」と言われました。※日曜・祝日・特別休診日を除く
さすがに3ヶ月も仕事を休めば解雇も免れないと思い、とりあえず1週間程度通院することにしました。
午前約1時間の治療プログラム(講義)を受け、診察、点滴、数十分の昼休みの後、午後の治療プログラム(講義)を1~2時間受けて、清算、薬局、相談があれば相談員に相談し、15:00頃に帰って来てやっと昼食をとります。
1日4~5時間、病院にいるような毎日です。
その後、自助グループの「例会」に出かける日もあります。
治療プログラム(講義)が素晴らしい
今まで酒を飲んでいた時間をどう過ごせば良いのかなど、断酒による様々な課題が発生します。
その課題にどう取り組めば良いかなど、とても勉強になります。
とても感動し、反省し、2度と酒は呑まないという決意が、より強固なものになり、言い表せないほどの充実感を得ることができます。
で、1週間 → 1ヶ月 → 結局のところ3ヶ月通うことになりました。