断酒は1年で安定する
断酒1年2ヶ月18日 断酒は1年でかなり安定するというが、果たして根拠はあるのか? 先日、断酒3年以上の方と話していて、そういう話題になりました。 最初は一年前を思い返した時、酔っぱらっていた散々な思い出であったのに対し… 続きを読む »
断酒1年2ヶ月18日 断酒は1年でかなり安定するというが、果たして根拠はあるのか? 先日、断酒3年以上の方と話していて、そういう話題になりました。 最初は一年前を思い返した時、酔っぱらっていた散々な思い出であったのに対し… 続きを読む »
断酒7ヶ月を過ぎました。 「自立とは依存先を増やすこと」という言葉があります。 人は何かに依存する必要があるのでしょう。 この依存自体をコントロール出来れば良いのではないかと、今の私は考えています。 酒から甘いものへ、甘… 続きを読む »
断酒6ヶ月を過ぎました。 「怒りと依存症」という講義を受けたことがあります。 イライラした時、つい依存物質に手を出してしまう可能性がアップすることは、確かに否定出来ないと思います。 アンガーマネジメントは「怒らない」とい… 続きを読む »
断酒15週間を過ぎました。 錯覚ではなく条件反射と言っても良いが、人の脳は本能的な補正や過去の経験から錯覚を起こす。 生まれて初めて酒を呑んだ時、ソフトドリンクよりも美味しかっただろうか。 大抵の人はジュースなどのソフト… 続きを読む »
断酒9週間を過ぎました。 ※私は医師ではありませんので、下記文中に「(疑)」が出てまいりますが「の疑いあり」を略したものとします。 私は以前、音楽学院に勤務していました。 Jazz系の名門校で、カリキュラムの素晴らしさに… 続きを読む »